私はiphoneと出会って1年と半年になります。それなりの期間、iphoneを触れていたので今はiphoneに対する新たな驚きというのが少なくなりました。
でも、ほんの2ヶ月前、すごく驚くことがあったんです。iphoneのグラフィック能力のすごさに。
その名も『アスファルト6』
まさか、iphoneを手に入れて1年半で驚くとは思いませんでした。しかも基本的なグラフィックという存在で。セールで85円と安くなり、評価も高かったのでなんとなく購入した『アスファルト6』。
アプリを起動した瞬間、まるでプレイステーション3で遊んでいるんじゃないかと錯覚する程の綺麗なグラフィックに目を奪われました。
本当にびっくりするぐらい綺麗なんです。
もちろんグラフィックだけではありません。この『アスファルト6』というのはレースゲームな訳ですが、操作性も良く、気軽に操作が出来るので初心者にとっては敷居が低く、慣れてくると奥が深い、まるでマリオカートのような難易度となっています。
ゲームシステムの方はリッジレーサーに近いですかね。コーナー前で少しずつ減速していくというリアルレースゲームとは違い、どんな急なコーナーでもブレーキを踏めばドリフトでくぐりぬけられる、そういうリッジレーサーみたいなスピード感のあるレースゲームとなっています。
ブーストがあるのもリッジレーサーぽいですね。
アスファルト6が現在、無料で配信中
そんな『アスファルト6』が現在85円→0円と無料でダウンロード出来ます。無料の時期がいつまでなのかがアプリに書かれていないのでわかりませんが、リッジレーサーっぽいゲームが好きな人はこの機会をお見逃し無く。