iphoneは見る角度によって自動で縦画面になったり、横画面になったりする機能を備えています。
状況によっては動画がワイドスクリーンで見れたりと便利なのですが、たまに自動で変わってウザイ時もあります。そういう時に画面を固定する方法について画像付きで説明していきたいと思います。
アイコンが整理してなくて、ぐちゃぐちゃですみません(汗。
えと、これがiphoneの画面となります。ここからホーム画面をすばやく2回押してください。
すると、下の方から4つのアイコンが飛び出してきて、それ以外の画面が半透明になる筈です。
下から飛び出た部分をスライドして下さい。左から右へ。するとこんな画面が出る筈です。
その画面の左にあるアイコン
こちらのアイコンをタップしてください。すると
画面の向きは縦方向でロックされています。というメッセージと共に画面を固定することが出来ます
解除する時は、また同様のアイコンをタップすることで解除が可能となっています。
横長画面のまま固定したい場合は
横画面のまま、同様のHOMEボタンを2回すばやくクリックで、ロックをするアイコンをタップすることで固定することが出来ます。
解除する時も同様です。