昨日、予約していたソフトバンクショップからiphone4sが発売日に用意出来ましたとの連絡があったので、本日朝8時にソフトバンクへ行ってきました。
家の外へ出ると天気は雨。といっても小雨が降る程度だったので傘を差しつつ20分程かけてソフトバンクショップへ向かいました。
8時ちょうどにソフトバンク店内につくと、田舎だからか他のお客さんは2、3人程度、受付カウンターは7つ程用意されていたので来店からすぐ受付カウンターまでいけました。
ソフトバンクの登録用の回線がパンクにより受け取りが不可へ
着席とともにソフトバンクの受付の方に言われた言葉は『登録用の回線がパンクしており、45分程お時間が掛かります』との事。ソフトバンクだし、いつも通り仕方ないよね。想定内かなと思いつつ、持っていたiphone4で電子書籍を読みつつ時間を潰しました。
8時45分になってもなにも音沙汰なく、1時間経った9時に『お待たせしてすみません。身分証と規約にサインお願いします』と声を掛けられ、サインしてさらに30分程待たされました。
ソフトバンク来店から1時間半経った9時半に残念なお知らせが…
時刻も9時半を指し掛けた頃、ソフトバンクの店員さんが神妙な顔で『回線が復旧しない為、受け渡しの見通しが立ちません。もしかするとiphone4sは本日中の受け渡しが出来ない可能性があります。申し訳ありませんが、再度ご来店をお願いできますか?』とのこと
ずっとiphoneで本を読んでいたので待たされたという実感はありませんが、お店を出る時にまるで台風のような強い雨と強い風に見舞われたのは悲しかったです。こちらの被害者⇒(九州・四国 局地的に猛烈な雨)
傘もポキっと折れて、秋という季節を痛感させるような冷たい雨にさらされ衣服がびしょびしょに濡れてちょっと泣きそうです。
ソフトバンクだけでなく、auでも回線がパンク中とのこと
今回のiphone4s回線のパンクはソフトバンクだけの話ではなく、auでも同様の状況により購入が出来ないそうです。私は開店と同時なので1時間半だけでしたが、徹夜で並んだ人は大丈夫なのでしょうか。
追記 ソフトバンクが復旧。auも復旧済み
ソフトバンク社長の孫正義さんは登録用のサーバーが復旧したことを発表しました。
全国的に復旧しているのでもう大丈夫だそうです。私もこれから受け取りにいってきます。
現在、またソフトバンクのサーバーが不安定
私は無事、購入出来ました。『iphone4s発売日当日に買ってきた感想。iphone4との比較』
一度は復旧したソフトバンクのサーバーですが、また駄目になったようです。お仕事が終わった夕方からiphone4sを取りに行こうと思っている人は行く前にソフトバンクショップへ問い合わせてみるか、大きなショップで予約をしているのであれば、ツイッターのキーワード検索でもしてみれば現在の状態がわかるんじゃないでしょうか。
大丈夫だったとしても、今日は混み合って待ち時間が長くなりそうなので、どうしても本日欲しい人以外は違う日にずらした方が良いかもしれません