iphone4sが欲しいけれど、今ドコモと契約しているのでキャリアを変更してまでiphoneにするか悩んでいる。そういう人も多いかと思います。でも、ある方法を使えばドコモでもiphone4sやiphone4などが使えるんです。今回はドコモでiphoneを契約する方法について書きたいと思います。
前提知識
実は最新のiphone、iphone4sはソフトバンク、auだけでなく、ドコモでも使えるように作られています。でも実際はソフトバンクで購入したiphone4sをドコモに持っていって契約しようと思っても出来ない、それはSIMロックという物が掛かっているからです。
SIMロックってなに?という人に簡単に説明しておきます。SIMロックとはSIMカードに鍵を掛けて他の通信会社で使えないようにすること。
例えばソフトバンクで買ったiphoneはソフトバンクの回線でしか使えません。それはソフトバンクがSIMロックをして、ドコモで使えないようにしているからです。auも同様です。auで購入したiphoneもSIMロックが掛けられており、ソフトバンクやドコモでは使えないようになっています。
海外ではSIMロックが掛かっていないiphoneが売られている
でも、海外ではSIMロックが掛かっていないiphoneが普通に売られています。そのiphoneを手に入れるさえ出来れば、ドコモの回線だろうが、ソフトバンクの回線だろうが、自由に契約することが出来ます。だってロックが掛かっていないんですから。
SIMフリーのiphone4sをどうやって手に入れればいいのか
とはいえ、海外で売られているものをどうやって手に入れればいいのか、わざわざiphoneが欲しいが為に海外まで買いに行かなければならないのか、なかには本当に海外まで買いに行く人もいますが、普通はそこまでするのは大変ですよね。
でも大丈夫です。わざわざ自分で海外まで買いに行かなくても輸入代行をしてくれる業者がたくさんいますから、そういった業者さんから買えば比較的楽に手に入れることが出来ます。
SIMフリーのiphone4sの値段は購入するショップによって違う
国にもよりますが、海外で売られているiphoneが特別日本より高いという訳ではありません。でも、輸入代行の業者さんを通している分、海外で売られているiphone本体の値段より高くなります。
どの位、海外で実際に買った値段から高くなるのかは業者によって違います。なかには最低限に近い輸入代金を上乗せするだけで良いって業者もあるでしょうし、5万円ぐらい上乗せして売ろうとする業者もいることでしょう。つまり、SIMフリーのiphone4sの値段は買うショップによって差があるということです。
SIMフリー版iphone4sの相場
SIMフリー版iphone4sが特に安く売られている国はアメリカやカナダとなります。といってもiphone4s16GB版で5万2千円ほど、32GBで6万円程、64GBで7万近く、これに輸入代行業者の利益が上乗せされるのでそれなりの値段はします。とはいえ、日本でも割賦金制度を使わず一括購入すると16GBで51360円、32GBで61680円、64GBで72000円するので思いっきり値段が違う訳ではなさそうです。
どの業者、ショップからSIMフリー版iphone4sを買うのが安いのか
こればかりは小規模なiphone輸入代行ショップがたくさんあり、販売数が限られていたりするのでタイミングや時期によって異なります。ただ、あまりよくわからないショップで安い金額で買うのは詐欺にあうリスクもあり、オススメしません。保障があるところで買うのをオススメします。
これから先は有名なSIMフリー版iphone4sの購入方法について書きたいと思います。
amazonでiphone4sSIMフリー版を買う
大手通販サイトamazonでSIMフリーのiphone4sは売られています。ただ、これはamazonが直接輸入して販売しているのではなく、アマゾンのマーケットプレイスというところに出品している業者から買う形となります。
安全性の面からいうとアマゾンは安心です。仮にアマゾンのマーケットプレイスで購入した業者が悪徳なショップで詐欺にあってしまってもアマゾンが保障してくれるからです。補償額は300000円、つまり30万円まで保証されることとなっています。iphone4sのSIMフリー版は30万もしないので、ようするにアマゾンで購入すれば、万が一の時も全額保障してくれるってことですね。
アマゾンでSIMフリー版iphone4sを見る
楽天市場でiphone4sSIMフリー版を買う
楽天市場にも多数の業者が出品しています。また、楽天市場でも詐欺に巻き込まれた場合にも楽天の会員であれば100%保障してもらえます。ただ、会員限定での保障なのでその点はご注意を。とはいえ、楽天への会員登録は無料で出来るので多少手間が掛かるだけです。
楽天市場でSIMフリー版iphone4sを見る
オークションサイトでiphone4sSIMフリー版を買う
オークションサイトにもSIMフリー版輸入代行業者が多数出品しています。ヤフーで万が一詐欺にあったとしてもヤフーが保障してくれます。ただ、amazonに比べて少々保障までの期間や手順がややこしい気がします。アマゾンは詐欺かどうかの調査が1~2週間ほどで終わるのに対し、ヤフーは半年近くかかるようです。
ヤフーオークションでSIMフリー版iphone4sを見る
海外まで行って直接SIMフリー版iphone4sを購入する
iphone4sを買うだけの為に海外までいくのは逆に高くなるのでオススメしませんが、海外にいく予定があり、ついでに買うのならこれが一番安く済みます。ただ、言語の問題があり、英語などの現地で通じる言葉が話せないと契約が大変でしょうけど。
ちなみにiphoneにSIMロックを掛けていない国は
アジア
- 中国
- 香港
- インド
- インドネシア
- 韓国の一部の通信会社
- マカオ
- マレーシア
- ニュージーランド
- シンガポール
- 台湾
- タイ
- ベトナムの一部の通信会社
ヨーロッパ
- ベルギー
- チェコ
- ギリシャ
- イタリア
- ルクセンブルク
- オランダの一部の通信会社
- ルーマニアの一部の通信会社
- ロシア
- トルコの一部の通信会社
中南米
- ブラジルの一部の通信会社
- コロンビアの一部の通信会社
- エクアドル
- メキシコの一部の通信会社
中東
- バーレーンの一部の通信会社
- イスラエル
- ヨルダンの一部の通信会社
- クウェート
- カタール
- サウジアラビア
- アラブ首長国連邦
アフリカ
- 南アフリカ
以上の国がSIMロックを行っていないので購入可能となります。ただ、上記該当の国でもまだiphone4sが売られていない国では購入することが出来ません。たとえば中国ではSIMロックが掛かっていない訳ですが、iphone4s自体がまだ販売されていない為、購入できません。
購入出来るのは中国内のiphone4s発売日である1月13日からとなります。
SIMフリー版iphone4sを手にいれた後は
SIMフリー版iphone4sを持ってドコモショップにいくことで対応してくれます。ただし、新規契約の場合は新規契約手数料が3150円掛かります。
SIMフリーのiphoneを使っている芸能人
有名なところでは、歌手のガクトさんなどが使っています。ガクトさんはSIMフリーのiphoneを使い、ドコモの回線を使用。しかも分解して改造して使っていて、2台持ちで左右の手にそれぞれ1台ずつiphoneを持ち同時に操作をするという常軌を逸した使い方をされています。